fc2ブログ

展示情報ー師岡制作所オープニング展

ピクチャ 20

この度、伊勢 周平、大賀 陽子、小左 誠一郎、蔭山 忠臣、平川恒太で運営しているスタジオ『師岡制作所』にて公開スタジオ&お花見を開催します!
スタジオ完成後初めての一般公開になります。スタジオ周辺は自然豊かで桜並木も奇麗です。都心からは少し遠いのですが都会の喧騒を離れ小旅行気分でお越しいただければ幸いです。
花見では、スタジオメンバーが料理をご用意して皆様をもてなします。
皆様のお越しを心よりお持ちしております。

↓以下詳細↓
【日時】2013年4月6日(展示のみ開催)10:00〜19:00
【日時】2013年4月7日(日)展覧会11:00〜14:00
              お花見13:00〜日没まで
【展示会場】師岡制作所=埼玉県さいたま市見沼区膝子345-6

【花見会場】師岡制作所内敷地 ※花は無くなりました。。。汗
【花見会費】1,000円 (持ち込み大歓迎!)

【最寄り駅】東武野田線 七里駅
※7日は迎えのみ11時に車で送迎致します。七里駅からの送迎を希望の方は予めメッセージをください。
注意!!!駅からは徒歩で30分以上あります。

【それ以外のスタジオへのアクセス】
大宮駅(東口)より、国際興業バス7番乗り場から約30分。
「浦和学院高校」、「浦和美園駅」、「さいたま東営業所」行きに乗り、『野田宝永』or『さいたま東営業所(終点)』でお降りください。
そこから10分程歩きます。
スポンサーサイト



2013-04-03 : info : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

遅かった~
こんばんわ!!
今日、お花見やってたのね~。
早くブログ見てたら、差し入れ持って
行ったのにね。

この間、東郷美術館で、恒太君の作品
見てきました。
感激で、涙腺緩みました。

これからも健康に留意して、頑張って
くださいねv-254
2013-04-07 20:14 : ダマスローズ URL : 編集
No title
ダマスローズさま>展覧会にお越しいただきありがとうございました。いつも応援いただきありがとうございます。今後も頑張って制作していきます。先生もお元気で!!
2013-04-08 17:21 : ぴらかわ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

hirakawa kota

Author:hirakawa kota
平川恒太 HIRAKAWA kota
生誕31周年目のアーティスト。東京芸術大学修士課程修了。主な展示、2018「森美術館15周年記念展カタストロフと美術のちから展」、2018 個展「悪のボルテージが上昇するか21世紀」,福 沢 一 郎 記 念 館、2018「1940ʼs フジタ・トリビュート」,東京藝術大学 陳列館、2016「 Identity XII – Memorandum on Sublime 」,nca,東京、「VOCA展2014」上野の森美術館,東京、「アートアワードトーキョー丸の内2013」 行幸地下ギャラリー,東京、2010年「The Neverending Story -Hirakawa Kota Solo Exhibition 」原爆の図 丸木美術館,埼玉
http://hirakawa-studio.sub.jp/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード