fc2ブログ

メディア不信、政治不信

最近民営のTVが本当につまらない。
というかまずいだろ。。。

この間、民主の小沢一郎がメディアの一方的な報道が世論につながっていると痛烈にメディアを批判したが、それに関してはぼくもその通りだと思う。
むしろ国民の声をよく言ってくれたとさえ思った。

本当に最近のTVはミーハーな偏った報道しかしないし、芸人ばかりのうるさいTVしかやらない。
一日民営のTV局見ていたら頭が悪くなりそうだ。

政界はと言えば、自分たちの権力争いでちっとも未来について考えてくれない。
自民党も民主のボロを探しているヒマがあるなら、ちっとはマシな考案でもだしてみろ。



もっとメディアは自分たちの影響力を考えて報道や番組を作ってほしいよ。
今の日本に夢や希望はあるのですか。

メディアは何ができるのですか。
スポンサーサイト



2010-02-12 : 社会、メディア : コメント : 3 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム  次のページ »

プロフィール

hirakawa kota

Author:hirakawa kota
平川恒太 HIRAKAWA kota
生誕31周年目のアーティスト。東京芸術大学修士課程修了。主な展示、2018「森美術館15周年記念展カタストロフと美術のちから展」、2018 個展「悪のボルテージが上昇するか21世紀」,福 沢 一 郎 記 念 館、2018「1940ʼs フジタ・トリビュート」,東京藝術大学 陳列館、2016「 Identity XII – Memorandum on Sublime 」,nca,東京、「VOCA展2014」上野の森美術館,東京、「アートアワードトーキョー丸の内2013」 行幸地下ギャラリー,東京、2010年「The Neverending Story -Hirakawa Kota Solo Exhibition 」原爆の図 丸木美術館,埼玉
http://hirakawa-studio.sub.jp/

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード